勉強法 【図解】模試の活用法 2021年8月12日 2023年7月19日 ここはインスタグラムにあげているイラストを使って,勉強法をお伝えするページです. いうなればインスタグラムのブログ出張版です. ちょっとしたときに覗いてみると気分転換ができるかもしれません. 1.マーク模試の受け方 ポイント ・自己採点の精度を上げる ・正解に至った経緯を意識する ・模試だけを学力の指標にしない すだえこれらを意識して,最大限活用しよう
大学入試問題分析 2012 ICUの問題が面白かった!! 生徒と一緒に考えて、おお!っとなった問題を紹介します。 問題 水を入れた水槽内に直方体の石材が沈んでいる、石材の密度は、水よりも大きいとする...
よくある間違い例 作用反作用とつりあい【よくある間違い例】 相互作用の概念は非常に難解で、教員が思っている以上に生徒はイメージをわかせられません。モデル提示や、授業時間数の割り振りなど、気を使うべきポ...
トレンド 変形労働時間制は教職に適しているのか【第1回】 働き方改革で、教職に変形労働時間制を導入しようとする動きがあります。果たしてうまくいくのか、考えてみましょう。 *記事がボリューミーになるの...