勉強法 【図解】模試の活用法 2021年8月12日 2023年7月19日 ここはインスタグラムにあげているイラストを使って,勉強法をお伝えするページです. いうなればインスタグラムのブログ出張版です. ちょっとしたときに覗いてみると気分転換ができるかもしれません. 1.マーク模試の受け方 ポイント ・自己採点の精度を上げる ・正解に至った経緯を意識する ・模試だけを学力の指標にしない すだえこれらを意識して,最大限活用しよう
大学入試問題分析 2019年北海道大前期 物理入試分析 傾向と対策 2019年度北海道大学 前期 物理の問題を分析します。 私は夏休みに大学入試問題正解を使って、入試問題研究をしています。予備校の先生は入試の...
大学入試問題分析 【正答率付き】2021共通テスト物理 解説と分析【第一日程】 2021年共通テスト物理の全体概況・正答率・問題ごとのポイントとともに分析をしていきます。 解説動画もアップしてますので、理解ができない問題...
教科外の指導 【wordデータ有】自己紹介すごろく【学級びらきのツール】 教員免許更新講習に参加してきました。すごくためになったので、共有していきたいと思います。今回受けた講習の内容は、「学級運営において、特にスタ...
大学入試問題分析 2012 ICUの問題が面白かった!! 生徒と一緒に考えて、おお!っとなった問題を紹介します。 問題 水を入れた水槽内に直方体の石材が沈んでいる、石材の密度は、水よりも大きいとする...