勉強法 【図解】模試の活用法 2021年8月12日 2023年7月19日 ここはインスタグラムにあげているイラストを使って,勉強法をお伝えするページです. いうなればインスタグラムのブログ出張版です. ちょっとしたときに覗いてみると気分転換ができるかもしれません. 1.マーク模試の受け方 ポイント ・自己採点の精度を上げる ・正解に至った経緯を意識する ・模試だけを学力の指標にしない すだえこれらを意識して,最大限活用しよう
概念理解問題 概念理解問題の紹介【加速度と速度の違い】 力と加速度と速度の明確な区別を、生徒は最初は持てません。丁寧に小テストなどで聞いていくことで、少しずつ身につけさせる必要があると思います。そ...
大学入試問題分析 2018共通テスト 物理 試行調査 解説と分析【第2問〜第4問】 大学入学共通テスト試行調査を題材に、共通テスト物理のポイントになる点と、対策法、勉強法をまとめていきたいと思います。この記事は第2問、第3問...
トレンド 変形労働時間制は教職に適しているのか【第3回】 第1回で変形労働時間制についてと、教員の労働実態について、第2回で変形労働時間制を教育現場に持ち込んだときに起こることについて、それぞれ記事...